最近になって初めてクレジットカードを作る機会があった。というのも、カードでお金を払うと実際の使用感が薄いから怖いなーって漠然と思って作らなかったのだ。
でも、カードがあればスムーズに支払いができたりするし、万が一現金を持っていなくても支払いができるのは大きい。行動がスマートな男は持てるに違いない。そう思い始めてからはカードを持とうと思うようになっている。
しかし、である。カードひとつをとってもたくさんのカードがあるし、ついている特典も多種多様だ。どのカードが良いんだろう??
俺が出した答えはマイルが貯まるカードだった。実は、俺が抱えているお客さんは遠隔地にいることが多く、定期的に飛行機で移動することが多い。そう考えるとマイルが貯まる方がおいしい気がすると考えた。
仕事しながらマイルを貯めて、それを使って旅行に行ける。女の子を誘うことができたら楽しいことこの上ないよなー。しかも、ゴールドとかプラチナになったらラウンジとか入れるのかな?そんな妄想が俺の決め手だ。
と言うことで勢いに任せてマイルカードを作った。さて、マイルをどうやって貯めたらいいものか。出張だけでは貯めるにも限界がある。コツを知る必要があるな。
俺は課長に相談してみることにした。課長は若い頃、俺と同じお客さんを担当していたし、よく旅行に行くと言っていたからだ。
この予想は当たった。課長は今でもマイルを貯めては家族で旅行に出かけることが多いそうだ。
課長によると、マイルは日常生活の中でいかにマイルと関連させるかがポイントだと教えてくださった。クレジットカードとマイルが貯まることが関連していることもあるらしい。
そこに飛行機出張が重なることで年に1度、家族で国内旅行ならマイルだけで連れていけるようになったそうだ。
その話に羨ましさを感じていた俺は、熱心な学生のごとく課長の話に耳を傾けた。最後に課長は、SFCというカードの存在も教えてくれた。飛行機に乗ることが多い時にプレミアム会員になれたらしいが、どうやらその資格を永久的なものに出来るらしい。魅力的過ぎる!
詳細は調べたらすぐに分かるから、とだけ言われたので、すぐに自分で調べてみた。俺が調べた結果、このサイトが参考になると判断した。
SFCのクレジットカードを手に入れるための情報はここから得ることができる。
SFCを手に入れるんだ!というモチベーションを糧に、仕事も頑張れるような気がする。